はじめに
目次
- 解説
 - 1. このコースで学ぶ内容
 - 2. 完成図
 - 3. 学習に必要な前提コース
 
解説
1. このコースで学ぶ内容
本コースでは、ユーザーがブラウザからつぶやきを投稿、閲覧、変更、削除できるつぶやきアプリ、「DigTweet」を、Javaのフレームワークの1つであるSpring Boot(スプリングブート)を使用して作成します。
『Java WEB中級』で作成したつぶやきアプリは、ログイン機能や、DBへのCRUD処理などの基本的な機能で構成されていました。このような機能は、大体のWEBアプリに搭載されている機能であり、開発のたびに一から実装するのは非効率的です。そこで、基本的な機能を既に準備してくれているフレームワークを使用して、より効率的にWEBアプリを作成する方法を学びましょう。
| 主な学習内容 | 使用技術 | 
|---|---|
| フレームワーク | Spring Boot | 
| 認証設定(ログイン処理) | Spring Security | 
| テンプレートエンジン | Thymeleaf | 
| O/Rマッパー | Spring Data JPA | 
2. 完成図
ログイン画面

トップ画面

マイページ画面

編集画面

ユーザー登録画面

3. 学習に必要な前提コース
このコースは、下表の各コース・手順を完了している前提で学習を進めていきます。
前提コース
| (1) | 『Java WEB中級』コース | 
| (2) | 『Git』コース |